茨城県常陸太田市 常陸の国で生まれた街の屋根屋さん 森瓦工業
瓦1、2枚でも工事できますか? | |
はい、伺います。 瓦1枚でも雨漏りの原因になります。 お客様の屋根がどのような不具合を起こしているか、確認後工事を行います。 |
|
庭先に白い固まりが落ちています。屋根からだと思うのですが、見てもらえますか? | |
はい、点検に伺います。 屋根から落ちた白い固まりは漆喰です。漆喰は、その建物の立地条件などによりますが、10年~12年に一度、漆喰工事が必要となる場合があります。 定期的な点検をお勧めします。 |
|
最近の雨では雨漏りしていませんが、天井にシミがあります。原因は分かりますか? | |
風の弱い時の雨は雨漏りしづらいと思います。 ゲリラ豪雨、台風などの悪天候により雨漏りしてしまう場合があります。 屋根と屋根裏を合わせて点検・調査し、施工方法のご提案をさせて頂きます。ぜひ一度ご相談ください。 |
|
自分で屋根修理できますか? | |
屋根のDIYですね。簡単な事なら出来ると思います。 ただ高所作業になるので、危険と隣り合わせです。出来るだけ私たち森瓦工業へご相談ください。 |
|
私は、築5年くらいの中古物件に住んでいます。 この家に住むと決まってから、家中のリフォームをしましたが屋根は見ていません。 大家さんの話では、前の持ち主の方が修理したとのことでした。しかしその修理は3.11大震災の前でした。 一度専門業者さんに見てもらいたいのですが大丈夫ですか? |
|
はい、点検に伺います。 あの大震災の後、屋根の点検をしていないという事ですが、下から屋根を見ても分からない部分があります。 築25年ということですが、何かしらの修繕工事があってもおかしくはありません。 定期的に点検し50年、60年でも住める強い屋根をお客様と一緒につくっていきたいと思っています。 |
|
うちの屋根は入り組んでいて屋根と屋根が合わさる所に銅板があります。そこに雨が流れていくようで、その近くから雨の日にポツンと聞こえます。雨漏りの原因がその銅板なのか分かりませんが、一度見てほしいのですが? | |
はい、伺います。 まず屋根と屋根が合わさる所を谷といいます。 その谷付近から音がするとの事。全てではありませんが経年劣化で銅板に穴があく場合があります。 また、谷の上にのる瓦の施工方法でも雨漏りの原因となる場合があります。 一度、現地調査し施工方法をご提案します。 |
|
今のところ不具合や雨漏りはしていません。点検やメンテナンスは必要ありませんか? | |
今現在、雨漏りしていないからこそ点検するのです。 定期的な点検は何よりも大切です。それが5年に一度でも1年に一度でもお客様の出来る範囲でいいと思います。 屋根にあがらないと分からない事があります。 すぐに手をいれなくてもいい場合もありますが、早期に不具合を分かっていれば、大がかりな工事にならずコスト面もおさえられると思います。 |
|
屋根の雨水が庭先にあふれかえっています。どうにかしたいのですが? | |
まず考えられることは、 ・雨水が集まる所がどうなっているか ・雨樋と瓦の位置 ・雨樋が外れていないか ・どのくらいの雨量であふれるか ・大屋根と庇屋根にきちんと雨樋があるか ・雨樋の中に葉や土、スズメの巣がないか など 考えられることはたくさんあります。 お客様の屋根の形状がどういったものか、確認した上で雨水対策を提案させて頂きます。 一度、ご相談ください。 |
|
うちの屋根には昔使っていた温水器があります。 処分したいと思いますが、どこにお願いしたらいいか分かりません。 |
|
私たちが承ります。 太陽熱温水器の撤去、処分ですね。 長年にわたって使用されたと思いますが、 ・器具の下 ・器具周辺 ・器具を固定していた所 など 瓦のズレや、割れなど、この撤去・処分工事と一緒に瓦の点検も出来ます。 また、いらなくなったTVアンテナも撤去いたします。 |
|
保険で屋根修理は出来ますか? | |
火災保険の中に風災、雹(ひょう)災、雪災があると思います。 また、自然災害では、国や市から助成金が出る場合があります。 |
|
雪の重みで雨樋が外れたようです。直せますか? | |
はい、直せます。 雨樋の部分的な修理も承ります。 ですが、お客様の場合は雪が原因ですので屋根から雪を少しずつ下していける雪止め瓦、雪止め金具をおすすめします。 雪の日に雪止めがない屋根ですと ・ベランダに雪がたまってしまう ・北側など、太陽が当たりにくい場所に落ちた雪が溶けずらい ・雪の重みで雨樋を痛めてしまう ・お隣さんのカーポートの屋根に雪の固まりが落下する など あまり降らない雪だからこそ対策が必要です。 雪止め瓦、雪止め金具はただの飾りではありません。 雪の日は大いに活躍します。 一度ご検討下さい。 |